初めまして、小学3年生の長女と年長双子男子のママ、『タロママ』です。
修行のような双子育児をしながら、よりシンプルな家事をあれこれと試行錯誤。
そのお陰か、3人の子供は何とかのびのびと育ってくれています。
そんな我が家にお掃除ロボットinxniが本日到着。
今回はこの日に至るまでの主婦の悩みをつづります。
双子ママの思い&現実、何を手放してどう工夫する?
主婦にとって、家事というと、買い物&料理、洗濯、掃除の大きく3つ。
①買い物&料理
日本人は、買い物に出る回数が多いというのをどこかで耳にしたことがあります。確かに、毎日、何気なく行っている買い物の時間って、合計すると、すごい時間になりそう‥。
その時間、双子のお散歩や娘と遊ぶ時間に充てたいなあ。
が、3人の育児と毎日の家事で疲れきっていた私。
見るに見かねたご近所の方の紹介で、宅配サービスに切り替えることに。半調理済食材からオムツ、ベビーフードまで種類が豊富!お昼寝の時間も増えて、大助かりでした。
②洗濯
「洗濯物は、お日様の力で乾かさないとね。エコよ、エコ!」
しかーし!!
過酷な双子育児が始まってすぐに「この寝不足の中、エコを求めて洗濯物干すの、ムリ」となり、お天気に関係なく、乾燥まで全自動洗濯機をフル稼働。
うん、洗濯は、これで決まり!
③掃除
お掃除ロボットは、もともと1番欲しいアイテムでした。
しかーし!!
わんぱくな子供3人が精力的に遊んだ後のおもちゃの山。片付けるの、シンドイ。
寝不足で気持ちもギリギリ。毎日、床が見える状態にするの、シンドイ。
しかも!!
おもちゃは、一旦壊してみるというboys。やめさせる気力、ナイ。
おもちゃだと思われそうなお掃除ロボットを我が家に迎えるのは、夢のまた夢(><)
そういうわけで、土曜日の朝食をとった後、家族みんなで片付け&掃除をして、週に1度のイベントにしていました。
子供が楽しめるように、クイックルワイパー、ほうき、コロコロ、ハンディモップ、ブラシいろいろ、などなど、いろんな種類の掃除用具を用意して。
疲労がピークに達している時は、お掃除タイムの間に、私だけ寝かせてもらったりすることもありました。家族のみんな、ありがとう!
シンプルな家事を実行する我が家に、お掃除ロボットを迎える絶好のタイミングが来た!
小学3年女子、年長男子ともなると、朝ごはんを食べた後の土曜日は、お友達と遊ぶことが多くなり、我が家のお掃除イベントの開催も不定期になってきました。
子供の成長とともに、まだ自分でもできることがあるんじゃないかと色々と動き出すと、なかなか忙しい。
あれ、前よりも掃除してない?!
双子boysも物を壊さないようになり、私も片付ける気持ちの余裕を持てている。床がいつも見えている!
というわけで、満を持して、我が家にお掃除ロボットを迎えることになりました。
お掃除ロボット「スーニィー」とのご対面
到着した箱を持ち上げて、「軽っ!!」という感想のダンナが開けようとすると、スーニィー登場の瞬間を見逃すまいとサーッと集まる子供たち。
3人とも、一言も話さず真剣な面持ちで、お迎えしております。
どうぞ、膝を崩されてください( ^ω^ )
ビタミンカラーのスーニィー、登場!!
静かに取扱説明書を読み始める3人。
あまりにも真剣なので、どんなのが出てくると思っていたのか聞いてみました。
boysの1人は、掃除機を持ったロボットが出てくると思っていたようです。
電源コードをコンセントにさしてる!( ^ω^ )
それぞれが少しずつ世界を広げて行きつつある我が家で、スーニィーとの新しい生活を楽しめそうです。
全国のヤマダ電機LAVI、テックランド店で販売しているようです。