こんにちは、ふうままです。
inxniが我が家に来てから早くも3ヶ月。
夜泣きに備えるために、保育園周りで疲れた我が身を休めるために、子供と遊ぶ時間を大事にするために…
スーニィーには毎日我が家を走り回ってもらいました。
足元で懸命にごみを探しては取り除いて行く、オレンジ色のその姿。
本当にありがたく思っております。
なので今日は!感謝の気持ちを込めてスーニィーをきれいにメンテナンスしようと思います!
…実はここ3ヶ月間、きちんとメンテナンスしていなくてw
ごみだけポイっと捨てるだけでした(^^;
自慢の吸引力を確保するためにも!今日はみっちりお手入れします。
まずは下準備!丁寧な取扱説明書と便利な清掃用ブラシを準備。
機械って、年季が入ったときと落とした時の次に、掃除などでいじった時に壊れるものですよね…
我が家の清潔&私のゴロゴロ時間がかかっているinxniが壊れたりしたら大事故です!
なのでしまっておいたinxniの箱と取扱説明書を引っ張り出してきました。
そんなのめんどくさい!という方向けに、このブログでお掃除の仕方を紹介しますね(^^)/
あとはこのお掃除道具セットを開きます。スペアのブラシとフィルター、お掃除ブラシなどなど。
これで準備OK!
というわけで、電源がOFFになっていることを確認してお掃除スタート!←コレ大事
まずは「サイドブラシ」!ごみを叩き上げて吸引口に誘導する働き者
このいつもグルグル回っているブラシの部分からスタート。
見ての通り髪の毛が巻き付いています… これじゃあお掃除力落ちちゃいますね(><)
手で引き抜いていきます。スペアのブラシもありますが、壊れているわけではないから今回は交換はしなくていいかな。
ただ念のためにドライバーを用意してネジを外してブラシをとってみると…
やっぱり、絡まっている(・・; ちょいっととってみると…
ぐるぐるぐると取れました!よかった、念のためネジとブラシ取ってみて!
長期間inxniのお手入れをしていない人は、目に見えなくてもブラシとネジ、外してみた方がいいかもですね。
その名の通り、床掃きの大黒柱「メインブラシ」は特にきれいに!
ダストボックスを外した後ろ、ここの部分です。
いつもはぐるぐる回って床を掃いてくれています。
右端のフックを持ち上げて…
ブラシを取り出します。
周囲や奥のゴムブラシを硬く絞った濡れ雑巾でふきふき。
そうしたらこれを手に持ちます。
じゃじゃーん!お掃除用ブラシ!
これを使って、、、
メインブラシに絡まった髪の毛を、クシ部分で取り出します。
こういう埃がこびりついたところには、ブラシ部分で、、、
根本から毛先に向かてブラシを滑らせて取っていきます。
これを一通り終えたら、
はい!付け直して、メインブラシのお掃除終了。
駆け抜ける!機体を支えるタイヤを掃除
こちらは簡単ですね!全部で3つあるタイヤ部分のごみを取ります。
このお掃除ブラシ、やっぱり便利ですね!隙間にグイっと入れ込んでごみを掻き出せます。
一番大事!吸い込んだごみがたまるダストボックスとフィルターをきれいにしよう!
inxniのここの部分がダストボックスです。つまみを押して取り外します。
吸引力とごみ検知、逃さず掃除するマッピング力の賜物ですね!
ダストボックスはお掃除後は毎回ごみがたっぷり。
裏面を確認しつつ、
左右にあるこのつまみを押して、
パカ!!開きました。ここまで来たら、
ごみをドサーっと捨てまして、
軽く掃き掃除。そしたらフィルターのごみをとるために、フィルターのフタ開けると…
…ごめんね、スーニィー。
これ、息しづらかったよね。というか、これでよくあんなにごみ吸い取ってくれてたね(^^;;;
ホコリのマットをポイ!…はい、本来はこれくらい汚れたら掃除をしましょう。
ダストボックスは、フィルターを外してしまえば水洗い可能!
結構汚れてたのでジャーっと洗い流し、しっかり乾くまで洗面所に放置。
その間に、
フィルターについた誇りをブラシでとる!
すごく細かい砂埃のようなものがたくさんとれました。
喘息など、咳き込みやすい人の近くではやらないように。もしくはマスクしてからがお勧めです。
ここまで約5分!これでinxniのお掃除は9割終了!
あっという間ですね。あとは労いの気持ちを込めて、
スーニィー、いつもありがとうね!ふきふきして綺麗にしてあげるね。
きみの可愛いおうちもきれいにしてあげるからね~
フキフキフキ・・・ はい、終了!乾いたダストボックスにきれいになったフィルターを付け直して機体に付け直し…
機体も中身も!
すっきり綺麗になったスーニィーです(*^^*)
これで次のお掃除の時には、いつも以上にきれいにお掃除してくれるかな?
意外とささっと終わりましたね。20分くらいかかるかと踏んでいたのでよかったです!
今回私は3か月越しにメンテナンスしましたが… かなりゴミたまっていたので。
週3回以上使う方は少なくとも1カ月に1回はお手入れしたほうがいいと思います(^^)/
いつもありがとうね、スーニィー!
これからはもうちょっと頻繁にお手入れするよ(^^;;
全国のヤマダ電機LAVI、テックランド店で販売しているようです。
※取扱説明書、出すのめんどくさい!という方向けに画像も張り付けておきます↓