inxniにクイックルワイパーは装着できるのか?

img_5666

こんにちは、ふうままです。

今年もあと数日。なのに東京は20度近くなったりと、体感ではよく年末とはわからない奇妙な季節です。

みなさまはもう帰省されましたでしょうか(^^)?

年末の大掃除!inxniをアレンジしてみた!

inxniとの日々ももう丸2か月。何度も我が家を掃除してもらいましたが、もうひと押し、何かプラスオンできないかな~と。

…はい、年末で暇なのです(笑) 子どもも小さいので今年は帰省もなく。

そこで思いついたのが、こちら!

img_5668

クイックルワイパーを、inxniに取り付けられないのか?

掃き掃除と拭き掃除って、別ですよね。ごはんとスイーツのような。

折角ごはんを食べたなら、スイーツもほしい。

折角掃き掃除したのなら、拭き掃除もしてぴっかぴかになってほしい。

そして、折角inxniことスーニィーに丸っと家中掃除してもらっているなら、丸っと拭き掃除もしてほしい…!

 

それに、やっぱり子供がハイハイしたりなめたりする床なので、掃き掃除だけでは物足りなく。

毎日とまでは行かなくても、たまには掃き掃除して除菌もしてあげたいのが親の心。

それに子供のよだれ染みみたいのもできてますし…

DIY的に簡単設置!inxni×クイックルワイパー!

img_5670

早速inxniにクイックルワイパーを取り付けられるのか、挑戦!

こういう工作(?)、中学校以来かなぁ…

まず、クイックルワイパースティックの先補部分を取り外します。

img_5671

いつもどおり布地を4隅に押し込んで装着し、

img_5672

目的の姿を確認。うん、こうしたい!

できるかな?取り付けをどうするかだけど… 掃除の途中に取れても嫌だし…

img_5673

裏側はひっかけられそうなところはないですね。

・・・あ、髪の毛がブラシに絡まっているから、ついでの取ってしまおう。

img_5674

タイヤに両面テープを使って布地を張り付けることも考えましたが、面積が少ないし、何より引っかかってしまいそうなのでためておきます。こうしてみると改めて、しっかりしたタイヤなので稼働力が強いわけですね!安心の安定感。

img_1

自宅にあったひもをタイヤの邪魔にならないように、縦バツの字に括り付けて、

余ったひもでわっかを作り、そこにクイックルワイパーの柄の部分を通します。

img_2

新しくひもを少し長めに切り、柄とわっかの部分を一緒にくくるように、8の字にぐるぐるぐる。

硬めにしっかり巻きつけると、

img_5682

スーニィー・クイックル、完成!

柄の部分しか固定してないので、inxniの動きに合わせてワイパーも柔軟に動けます。

 

外れてしまわないかドキドキなのですが…スイッチオン!

おおおー!スススーっとついていきます!

スーニィーに合わせて回転した拭き跡が輝くよう…(・・ ;;

img_5685

ちょっとしっぽみたいですね(笑)

廊下の端から端まで、ススススーッとついていき、

img_5690

この通り、ちゃんとこすってくれています!

フローリングは問題なし!ですね(^^)

img_5697

プレイマットもカーペットも、段差に引っかかることなくそのままふきふきしてくれました。

つまんでもつまんでも産後の抜け毛がすごいので… 助かります!

img_5699

5分ちょっとあちらこちら、ワイパーのしっぽを引っ張りながらお掃除して、最後はおうちへ帰宅。

最初から最後まで、結びつけたワイパーは取れることなく、掃き掃除×拭き掃除、できちゃいました(*^^*)

ちょっとびっくり。案外できるものですね!

 

今回はDIY的にワイパー機能をプラスオンしてみましたが、こういう拭き掃除機能がお掃除ロボットに正式に搭載されたらうれしいですね。やっぱり、拭かれてピカピカしている床は、見ていて気持ちがいいですし!

大掃除までありがとね、スーニィー(^▽^)!

また来年も我が家のお掃除、よろしくおねがいしまーす!!

全国のヤマダ電機LAVI、テックランド店で販売しているようです。

≫≫Amazonでインクスニィをお探しの方はこちら