こんにちは、ふうままです。
SLIMINI(スリミニ)が我が家にて1カ月と少し。ちょこっとお掃除するのにぴったりなスリミニは、毎日我が家を駆け回っています。
スリミニを走らせると、可愛いことに我が子がビクッ!!としたかと思うと私の方に走り寄ってきて…
ソファーの上でべったり遊びながら、お掃除に駆けるスリミニを二人でウォッチング(^O^)
「家事 < 子供との時間」の時代
もうすぐ1歳4か月になる我が子ですが、最近はやたらと「いないいない」「………ばぁ~~」となんの脈略もなるする毎日。
「ばぁ~~」「ばぁ~~」「ばぁ~~」と、「いないいない」をすっ飛ばして連呼しては、お顔を隠した両手の隙間から私をじ~と見つめる我が子…
可愛すぎます(-O-;;; ホントニ…!!!
まだ言葉らしいものはしゃべれないのですが、少しずつ真似しようという意思が見え隠れするこの頃。
先の「いないいないばぁ~」もそうですが、「いってらっしゃい」を「ちゃっちゃー」とか、「ありがとうございます!」を「たっとー」とか、「いただきます」を「たーま!」とか、「パパ&ママと同じように言えた~!!」と言わんばかりの満足顔で、でもちゃんと喋れていないこのマヌケっぽさがまた可愛く…
毎日悶絶しています(笑)
そしてそういう子供とのコミュニケーションの時間のためにも、お掃除はお掃除ロボット君たちに任せっぱなしデスm(_ _)m
でもそれでもいいんじゃないかな~とか。
「なんかテヌキだよね、あの子のママ。」とか「掃除も自分でやれないとかダサくないw?」とか、顔もわからない誰かに後ろ指さされる妄想的な変な罪悪感とかたまにあるけれど、この前何かの時短&成功セオリー的な本の紹介で「家計簿つける時間は無駄」って書いてあってそれを読んだときに、平成初めくらいまで「主婦としてあたりまえ」とか「理想の姿」であったものは、もう追っかけるのもへんなんじゃないかな~と思いました。
もう20年くらい前の話なわけですし!もう少しで年号も変わるし!
ライフスタイルも、世を取り巻く技術力も、一番賢い生き方も、もう次の時代の新基準に合わせていっていいですよね。
SLIMINI(スリミニ)をお手入れしていました!
そんなこんなで長くなりましたが、、、
要はスリミニを使い倒している訳です(笑)
なのでそろそろお手入れしなきゃな~と思い、今回はお手入れの仕方をまとめてみようかと思います!
1:表面の埃を取り除く
意外と忘れがちなのですが、お掃除ロボットは表面に埃がたまりがちなので、まず最初に手や布巾でなぞって落とします。
スリミニの場合、
この淵も忘れずに。ここ結構たまります!
2:ダストケースのお手入れ
このスリムなボディのスリミニ君。どこにダストケースがあるか一見「ん?」となるのですが、実は目の前。
ここなんです。パカッと空きます。
空けると↓↓のようにケースが取れます。
これをさらに開けると、
こうフタとケースが沸かれまして、さらに白いフィルターが、、、
こんな感じで取れます。すると、、、
姿を現しました!ゴミと埃!!!
小さいボディなのですが、ちょこっとかけるだけでもゴミ結構たまるんですよね。それだけお掃除力が高いということかな(^^)
ありがとう、スリミニ。
ダストケースのごみをとったら、さっきはずした白いフィルターのごみも取ります。
水洗いしても平気だと思いますが、手でこすっても取れるから、乾かすのも面倒ですしよほどでない限り水洗いはいらないかなと思います。
そしてここもチェック。
ダストケース下の本体側ですね。ゴミを吸引する部分なので、ここも丁寧に埃など取りましょう。
3:本体の背面を綺麗に!
最後は裏側。まずはブラシ部分。よく見てみると髪の毛絡まってます。
そしてタイヤもチェック。
指でタイヤを動かすこともできるので、回しながらチェックしました。
そして最後に、
吸引口!ここも埃たまります。綺麗にふき取りましょう。
お手入れ完了!わずか5分!!
SLIMINI(スリミニ)のお手入れ、ちょっと念入りにやりましたが、それでも5分しかかかりませんでした!
身体を外側も内側もデトックスされて身軽になったスリミニ君♪
明日もよろしくおねがいしまーす!